システム監査の委託
2007年 09月 15日
資本関係(80%を出資)ある親会社が委託する外部の監査法人と同じ系列のシステム監査会社を使っていましたが、どうやらこれからはお願いできないことになる、という指摘を受けました。以下、やりとりがありました;
「使うなというご指摘とすると、ここを使えというところを推薦されるということでしょうか」
「いや、それがね実際には業務がタイトなので、例えば懇意にしているS法人に聞いたら『ダメ』と即答されてしまったんですよ」
「え?ということはどうせよ、ということでしょうか?」
「えーと○△室と相談しますが室長さん連休中なんです。そしてボクが来週連休なんで再来週かな。。。」
「×△※○ え?ではなんで今日いらっしゃったんですか」
「昨日監査法人と話をして該当する三社のうち一社はT法人が決まり、P社は50%出資同士なんで様子見、ということでJ社だけが対象なのでまずは連絡と思ってお伝えしたんです」
「。。。。。ありがとうございました」
ムムム、いよいよ
JSOX狂騒曲が始まるのかもしれませんぞ