人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Thomas,Wohin Farhen Sie,denn?気力・体力は減少気味,睡眠時間は長くしないと持たないです。人生は「誤解と錯覚」ですがやりたいことはやっておかないと!


by gentas
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

本当のことか??

ある銀行の支店課長として勤めていたAさんと話をしていて少しびっくりしました。

A「いやあ、給料が上がらなくて困りますね。10年上がっていませんよ。(42才で)家のローンがあと24年あるし、近くの学校が物騒なので二人の子供も私立だし、もうすぐ高校受験。犬がかわいいから2匹買ってますし、クルマが古いので買い換えて、親は九州にいて倒れそうでいつか引き取るのかなあ。。。。。」
私「。。。。へえ」
A「かみさんが働いているからなんとかなっているけど貯金はできませんね。最近気付いたけど家のローンも住宅金融公庫の10年固定で3%ちょっとだしそろそろ借り替えかなあ」
私「。。。。」

この人は生涯賃金とかキャッシュフローとかわかっているんだろうか?退職金はあると試算しているのか?CASHマネジメントができていないのに、融資担当だという彼が働いている銀行は大丈夫だろうか?(たいへん厳しい言い方をすれば彼はいわゆるバブル入社組です。非常に緩く煽てられて入社し、厳しく評価され大半は辞めていった世代です。今の会社でいえば確か300人ぐらい入社して半数がもう辞めているとか)

30年ローンということは、10年たっていない現在はほとんど元本は返してないということですね。というか50才までには退職させられる銀行員でそのようなローンを組んでいるとはどう考えているんだろう?売却すればいい、って値下がりして元本が減っていないから債務が膨らんでいるだkじゃないの。退職金って自分の退職時にあると思っているんでしょうか。。。(図はフラット35)本当のことか??_a0020434_10103741.jpg
給料が上がっていない、って公務員と同じ感覚ですかね。いまや、残業代、ベースアップは死語である民間金融機関です。

彼は「銀行員はカネがある」とバブルの発想のままなのか?某国税庁の方は「銀行員はカネがあって、オレたちは国のために貢献して清廉潔白で安月給」とおっしゃってました。
50才台には民間大企業を大きく超え、給与所得千万円を越える人たち、60才まで身分保証されている人たち、定昇があって降格のない方たち、チカンしても飲酒運転でも訴訟になっても「戒告」とかいって紙一枚もらいだけの人たちの誤解と錯覚と同じレベルでしょうか?

また彼は、デフレ下では、資産は目減りして全体として借金だけが増えている、ということに気付いていないのかしら?千葉の郊外のマンションを持つ彼はとって、間違いなくいえるのは売っても債務が減っていないことが顕在化するだけです(簡単にいえば、話を聞いても昇格し給与を上げてもらう以外には解決策がないだけでしょう)

大手金融機関に勤め、上場企業がバタバタ潰れた中では、その人は「勝ち組」のはずなのに、まして聞いたところではそんなに豪勢な生活をしている様子もないAさんがたいへん、ということは日本のサラリーマンほぼ全体が厳しいということなのでしょうか??

我が家も他人事ではありません。

でも、子供は公立をめざし、犬は買っていないし、クルマは13年目だし、親はまあ近くにいてまだボケてはいないし。。。あ、でも株の評価損は償却していませんので、隠れ負債はありますね。なんだか寂しい話になってきましたので止めます。
by gentas | 2006-10-08 17:17 | Town Walking